top of page
トロピカルリゾート

Hawaii real estate / ハワイの不動産

                          

ハワイ / Hawaii

魅力的なハワイ:

世界中の人を魅了するハワイ。正式な州名はハワイ州(State of Hawaii)と言います。1959年8月21日にアメリカで50番目の州として認定されました。愛称としては「アロハ・ステート」や「レインボー・ステート(虹の州)」といったような親しみやすいニックネームでも知られています日本語も比較的通じやすく身近に海外を感じられる場所の一つです。ハワイ州の州都は、大人気の観光エリアでもあるホノルル(オアフ島)です。オアフ島の面積は1,545キロ平方メートル。東京都の大きさが2,200キロ平方メートルですので、東京都の約70%の大きさがオアフ島の大きさになります。島内を1周しようとすると(一部エリアを除いて)と約200キロの長さになります。ハワイ州全体では、現在約130万人の方々が住んでいます。そのうちの約70%にあたる90万人くらいの方がオアフ島に住んでいます。この90万人という人口数は日本と比較すると東京都の世田谷区の同じくらいの人口です。ハワイの州旗のデザインは、左上にユニオンジャック、赤青白の8本(ハワイ諸島8島を意味する)のラインが入った一見するとイギリスの国旗にも似たデザイン。ハワイ語で「カ・ハエ・ハワイ(Ka Hae Hawaii)」と呼ばれています。

日本に居住しながらハワイで別荘が欲しい:

可能です。ハワイ(アメリカ)に永住したいこととハワイで別荘を購入したいは違いますので、ハワイで物件を購入することは資金の準備が整えば、さほど難しいことではありません。ご家族が留学した際のお住まいにしたり、ご家族やご友人との素敵な時間を過ごしたり、ライフスタイルが変わり訪れる頻度が減った時期に売却を考えたり、これからの人生に海外不動産を所有することを人生設計の中に取り入れてもとても有意義な人生を歩めることと存じます。

物件購入を視野に入れたら:

日本で物件を探す場合、個人で資金計画を立てた上で物件探しを行い、物件が決まってからローンの申請を行います。しかし、ハワイの不動産を購入する場合には、日本と違って、先にローンがいくら組めるのかということを明らかにする必要があります。このローン査定は頭金の金額や収入によって決まり、必要書類を提出するだけで簡単に融資金額を知ることができます。
この融資可能額を知った上で物件探しをすることで、売り手側もあなたが本当にその物件を購入することができるか、判断しやすくなります。そのため、ハワイで物件購入を考えている場合、まずはいくら融資が降りるかを査定してもらうようにしましょう。

日本の金融期間から融資は可能かどうか、必要な頭金の金額は:

可能です。ハワイの不動産に対する融資は、ハワイの銀行からも、日本の銀行からも受けることができます。しかし、日本の不動産に対する金利よりも、やはり高めに設定されているため、頭金として現金を多めに用意できていると安心です。一般的にハワイ不動産の頭金の目安としては、購入する不動産の2割程度必要だと言われています。例えば、5,000万円の不動産を購入する場合は、だいたい1,000万円を現金で頭金として持っていると安心だということです。
物件の値段は、コンドミニアムなのか一軒家なのか、また、ホノルル市内なのか、他の島の郊外なのかなど、さまざまな条件によって異なります。前項で説明した通り、実際の購入物件の内覧は、不動産融資金額を査定してもらってからになりますが、その前にどのようなタイプの物件が欲しいのかを大まかにリサーチしておき、その物件の約2割を頭金として貯めておくと、スムーズに投資ができるでしょう。

ハワイの銀行で融資は可能?:

日本国籍保持者で日本在住の場合であっても、ハワイの不動産に対してローンを組むことが可能です。日本にベースをおく場合、日本の銀行から融資を受ける場合のメリットの方が大きいと言えます。まず決定的な違いとなるのが、金利です。ハワイの銀行が4%近い金利なのに対し、日本の銀行の場合、2.8%~という比較的安い金利で融資を受けることができます。さらに、両者は融資を受ける際の通貨も異なります。日本円で組んだローンがあったり、日本円での会計に慣れている場合は、日本円で統一したほうがわかりやすく、為替の影響も受けないのでおすすめです。ただし、ハワイの不動産ローンの場合、年齢制限がなく、評価によってのみ、融資可能かを決定するため、年齢が気になる場合は、ハワイの銀行を検討してみるのも良いでしょう。どちらの銀行から融資を受けるにせよ、ハワイの不動産を投資目的で購入するときには、フルローンを組むことは難しいのが現実です。特に、ハワイの銀行を利用する場合は、購入物件の半分までが最大の融資額になります。したがって、できるだけ現金を貯めた上で購入することが、気に入った物件をスムーズに手に入れるために重要だと言えます。

ハワイで物件を所有すると発生する税金1:

不動産購入時にかかってくる税金として、まず固定資産税があります。この固定資産税は毎年、年単位で課されるもので、購入後も支払い続けるものですが、購入時から支払いの義務が発生します。「購入時から」というのは、正確にはハワイで不動産を購入し、名義変更が済んだ後からの期間を意味します。初回の年の固定資産税は、日割り計算された金額が課されることになります。その後は半年に一度ずつ固定資産税を収めることになりますが、一年分を一括で支払うことも可能です。その他の税金に関しては、ハワイでは日本の登録免許税、印紙税、不動産取得税などは存在しないため、購入時の税金はそれほど多くはありません。ハワイ不動産のやりとりで発生する税金は、基本的に売り手側が支払うことになっており、不動産手数料も売却する側に支払い義務があるということは、覚えておくと良いでしょう。

ハワイで物件を所有すると発生する税金2:

毎年かかる固定資産税、所得税の他に、物件購入後にかかる税金としては、GETとTATと呼ばれる2種類の税金があります。これは、物件を賃貸として有料で貸し出す場合に課される税金で、自分自身がその物件を住居として利用する場合は、支払う必要がありません。貸し出しが長期的な場合はGET、短期的な場合はTATが課されます。GETは売上税を意味し、課税対象賃貸所得総額の4.5%を税金として納める必要があります。TATは宿泊税と呼ばれ、年間180日以下の貸し出しの場合は、こちらが適用されます。このTATは家賃収入に対して課されるハワイ州消費税の他に課されるもので、課税所得の10%を支払わねばなりません。そのため、短期間での貸し出しを検討する場合は、きちんと利益について考えておく必要があります。支払い時期に関しては、年間2000ドル以下の収入の場合は、半年ごと、年間4000ドル以下は、3ヶ月ごと、年間4000ドルを超える場合は、毎月の支払いになります。TATの納税は、支払いが遅延すると、毎月5%もの利子がつくため、支払いの時期に関しては気をつけたいところです。また、上記の納税は、不動産管理会社や会計士などの専門家に依頼して、手続きを代行してもらうことが可能です。ただし、外注するということは、それだけ手数料等がかかってくるため、収支計画をしっかりと見直すことが大切です。

日本にいながら物件購入は可能か:

ハワイに移住する予定はなく、日本在住のまま、ハワイに不動産を持ちたいというケースは、多いとおもいます。このような場合でも、ハワイに不動産を購入することは可能です。売買契約書などは基本的にEメールでのやりとりで問題なく、登記時にはアメリカ大使館や公証人役場で新しい権利証への公証を取得するなどすれば、すべて日本にいながらにして手続きを完了することができます。名義変更の登記が終了し、物件が正式に買い手のものになるまでは、1ヶ月〜1ヶ月半程度かかります。また、気に入った物件があっても、取り置きという制度がないのが日本の不動産と異なるポイントになります。一番に購入希望のオファーを売り手に提出した人が優先されるため、気になる物件がある場合は、早めに検討するのが最適です。すべて日本から手続きが済ませられるとはいえ、動く金額が多い不動産投資ですから、可能な限り自身の目で確認するのが良いでしょう。

不動産の維持費は:

毎月の維持費は物件のタイプによって異なります。コンドミニアムの場合と一戸建ての場合の2ケースがあります。コンドミニアムの場合には、建物の管理費が必要になります。これには保険料やインターネットなどのユーティリティコスト費が含まれます。管理費の値段は1スクエアフィートあたりで計算され、これは年によって変動があります。一般的な相場としては、1スクエアフィートあたり1.5ドル前後です。一方、一戸建ての場合、管理費がかからない代わりに、毎月「借用料」の支払いがあります。一定期間は固定金額ですが、更新時には値段の交渉をすることができます。物件のタイプに関わらず、毎月かかるのが電気代です。電気代は使用量を毎月計算し、電気会社から居住者に直接請求書が送られます。これらの支払いは基本的に銀行小切手で支払う必要がありますが、ハワイの銀行に口座を持っている場合は、自動引き落としサービスを利用することも可能です。日本の銀行口座は自動引き落としに対応していないため、ハワイの銀行口座を持っていない場合は、マネーオーダーを日本から発行して、管理会社に送付する必要があります。ハワイの銀行口座を持つことは、それほど難しくないため、手間を省くためにも作っておくのが良いでしょう。固定費となる管理費・借用料、および電気料は毎月の負担となる部分なので、物件を購入する前に料金を把握しておく事がおすすめです。

トロピカルビーチ
アカエイと女シュノーケリング
セーリング
ハッピースクーバダイバー
ビーチバケーション
高級モーターヨット
スイミングプール
プライベートプール付ルーム
マッサージ
リオビーチプロムナード
bottom of page